ご来院頂く際は、水やお茶をご持参頂くことをお勧めします
毎日暑いですね。冷房の設定温度をいくら下げても部屋は蒸し暑いまんま…。
外の熱気がうかがえます。
ご来院頂く際も、熱中症にならないよう水やお茶をご持参頂くことをお勧めします。
現在、新型コロナ感染予防のため、施術後のハーブティーの提供は休止させていただいております。
もちろん急を要する場合は、水・お茶をお出ししますので、お申し出ください。
| 固定リンク
毎日暑いですね。冷房の設定温度をいくら下げても部屋は蒸し暑いまんま…。
外の熱気がうかがえます。
ご来院頂く際も、熱中症にならないよう水やお茶をご持参頂くことをお勧めします。
現在、新型コロナ感染予防のため、施術後のハーブティーの提供は休止させていただいております。
もちろん急を要する場合は、水・お茶をお出ししますので、お申し出ください。
| 固定リンク
先ほど、予約を頂いていた患者さんから「市中感染の疑いで、2週間の自宅待機要請が出たので予約をキャンセルします。」との連絡がありました。
市内のショッピングセンターもスーパーと薬局以外閉鎖してたり、感染経路不明な感染者が増えていたり、コロナの足音がじわじわと近づいているのを感じます。
手指消毒薬が手に入らない今日この頃ですので、ご来院の皆様には、手洗いにご協力をお願いします。
| 固定リンク
毎年夏に開催しているイベント。
そろそろどんな内容にするのか決めないといけない時期になりました。
いつもなら、みんなで居酒屋に集まって、飲食しながらの打ち合わせ…になるのですが、新型コロナが世の中を賑わせている今日この頃。
閉鎖空間で飲食しながら話をするのはリスクが高いのでは…?ということで、初のテレビ会議での開催になりました。
昔、会社勤めをしている頃にはテレビ会議も使ったことがありましたが、それぞれの会議室の確保や通信回線の確保に、それはそれは大変な思いをしながら会議をしていました。
それが…
なんということでしょう!!
インターネット回線とブラウザだけで自宅からも簡単にテレビ会議ができる世の中になっていたとは…!!
スマホのカメラは使ったことあっても、パソコンのカメラなんて使ったことなかったので、パソコンに標準でカメラがついていることも今回初めて知りました(^^;)
夜の集まりには出席できない人もテレビ会議なら出席できたり、スタッフ全員集まっての有意義な会議になりました。
新型コロナ騒ぎは大変だけど、先日のピラティスオンラインレッスンといい、今回といい、いろいろ新しいことを経験するいい機会にもなっています(^o^)
| 固定リンク
新型コロナウィルスの影響で、いろんなイベントや教室が閉鎖になっています。
毎週行っていたピラティス教室も、会場が閉鎖になりレッスンできないことになってしまいました。
レッスンがお休みになって約半月。
先生の計らいでオンラインレッスンをやっていただけることになり、初体験してみました。
スマホの小さい画面では先生の動きを確認するのは難しいですが、いつものレッスンでやっている動作でしたら、スマホから聞こえてくる声だけでも何とか動けました。
今回は少人数でのオンラインレッスンでしたので、一人一人の動きにも指導が入ったりして、教室でのレッスンとさほど違和感を感じないレッスンになりました。
これは、今後も何かの時に使えるかも…ですよ。
今週末は、夏のイベントに向けた会議が開催予定です。
いつなもなら、みんなで集まって打ち合わせしているのですが、このご時世ですので初めてオンラインで会議をすることになりました。
これも、今後うまく展開していけたらいいな~と思います。
こんな時こそ”ピンチをチャンスに!”
ついでに…
物産展が中止になったり、観光客が減って困っている北海道を支援するサイトから、ちょびっとだけですが消費に協力させて頂きました(^o^)
| 固定リンク
10/1から始まった消費税増税とキャッシュレスによるポイント還元。
よく利用する店の多くがキャッシュレスによる5%ポイント還元をやっているので、私自身もキャッシュレスに慣れようとあれこれ奮闘しています。
よくわからないままPayPayのアプリをダウンロードして…
よくわからないままクレジットカード登録して…
よくわからないまま銀行口座登録して…
よくわからないままチャージして…
よし!準備OK! と思ったら、「バーコードをスキャンするためにカメラのアクセスを許可しなさい」!?
ど~やって許可したらええのん??
で、一旦支払いを断念したのが先日。自宅で落ち着いて再度PayPayを立ち上げて無事にカメラのアクセスを許可できました。
今日は、PayPay1周年で一日限定20%ポイント還元らしいので、商店街のお店で再度支払いにチャレンジ!
無事に支払いはできたものの、お店の方から「クレジット引き落としになってたら20%ポイント還元されへんで!」と教えて頂きました。
え~~~、どうやって現金払いに変更するのん!? 今の支払いってもうキャンセルできひんのん??
どうやら一旦支払ったらキャンセルはできないようですが、お店の方と「あ~でもないこ~でもない」と悪戦苦闘しながら、何とか現金払いに設定変更できました。
仕事終わってから、どこかの店でリベンジしよう(^^;)
| 固定リンク
朝7:58に近畿地方で発生した地震。
| 固定リンク
この週末は、よいお天気で行楽日和でしたね。
私は、子守を頼まれていたため、お店は臨時休業させて頂き、お孫ちゃんと一緒に公園で遊んでいました。
| 固定リンク
治療院 癒香は、2018年2月1日で、開院10周年を迎えます。
| 固定リンク
私は、レストランなどを利用する時、つい「食べログ」などのサイトの評価を参考にしてしまいます。
| 固定リンク
新聞の週刊誌の広告欄で、今週号の「週刊新潮」に「平均寿命でトップに躍進 あなたはまだ滋賀県を知らない」という記事が載っていると知り、読んでみたくなって生まれて初めて「週刊新潮」を買ってみました~
| 固定リンク
最近のコメント