【花】イースター
先週はレッスンがお休みでしたので、2週間ぶりのご無沙汰です。
前回のアマリリスは、無事に全輪花開き、それはそれは見事な大輪になってくれました~
が…、次第に自分の花の重みに耐えきれなくなり、徐々に頭を垂れ初め、そのうち腰まで曲がってしまい…
スーパーで買ったユリにメンバーチェンジして、今週のレッスンまで持ちこたえてもらいました。
さて、今週のレッスンは「イースター」です。
「イースター」とはキリストの復活を祝う日。
春分後、満月直後の日曜日とされ、今年は4月8日だそうです。
イースターのテーマカラーは、黄色・白・紫・緑。
イースターのシンボルは、新しい命の象徴から「卵」。
今回は、イースターカラーの花を使ってガーデン風のアレンジメントを行います。
背の高い花は、ジュートファイバーで包んで、まるで鳥の巣に卵があるかのようにアレンジします。
「下は花を敷き詰めるのではなく、風の通り道を作った方が軽やかな作品になりますよ~」ってことで、グリーンの道を作ってみました。
花材:クラスペディア、ブプレリウム、シンビジューム、バラ、SPマム、スターチス、アイビー、ジュートファイバー
作品の詳細はこちらへ
http://blogs.yahoo.co.jp/yuminosuke0408/65186881.html
| 固定リンク
「お花」カテゴリの記事
- 【花】フォーユー(2021.04.16)
- 【花】ナチュラルクラシカル ~ホガース~(2021.04.09)
- 【花】ピュアカラー(2021.04.02)
- 【花】フリーセント(2021.03.26)
- 【花】エレガンスライン(2021.03.19)
最近のコメント