【花】ヴィゲタティーフ
今週のレッスンは「ヴィゲタティーフ」です。
庭の一部を切り取ったみたいなヴィゲタティーフ。
茎で橋を作ったり、砂利を敷いたりして庭の雰囲気を可愛らしく演出します。
テキストでは、吸水フォームを花器一面に敷き詰めて、橋をかけたり砂利を蒔いたりされてましたが、私は、真ん中に川を作って、そこに橋をかけてみました。
「川の中に砂利で細~くS字模様を描いてみたら」
との先生からの提案がありましたが、水を足すうちにクチャクチャになりそうなので、やめました
なので、資材についてきた砂利は使わないアレンジにしました。
花材:SPバラ、SPカーネーション、アルストロメリア、黄金ミズキ、グニユーカリ、ピットスポルム、リユーカデンドロン、多肉植物(秋麗&虹の玉)
作品の詳細はこちらへ
http://blogs.yahoo.co.jp/yuminosuke0408/64821719.html
| 固定リンク
「お花」カテゴリの記事
- 【花】ナチュラルクラシカル ~ホガース~(2021.04.09)
- 【花】ピュアカラー(2021.04.02)
- 【花】フリーセント(2021.03.26)
- 【花】エレガンスライン(2021.03.19)
- 【花】春の架け橋(2021.03.12)
最近のコメント